| 服装について
 
 通夜の服装とり急ぎ通夜の弔問にかけつける時は、平服のままでかまいません。先方も用意が整っていない場合が多く、また礼装で訪れたのでは不幸を予期していたようで、かえって失礼です。
 とはいえ、なるべく地味な服装が望ましいですし、男性の場合はできればネクタイと靴下を黒に換えてもよいでしょう。
 
 
 葬儀・告別式の服装葬儀・告別式に参列の時の、一般の会葬者の服装は通常礼服です。しかし、特に親しい間柄でない場合には黒めの平服でかまいません。
 
 男性はダークスーツと黒のネクタイ、黒の靴。女性は黒もしくは地味な色のスーツもしくはワンピース、それに黒の靴が望ましいでしょう。
 男女、和洋装を問わず、黒であっても光沢のあるものは避けましょう。
 学生の場合は、制服が喪服となります。制服のない場合は、黒もしくは地味な色の服装に、黒か白の靴下、黒の靴が望ましいでしょう。
 
        |