| キリスト教式・神式・無宗教の葬儀、告別式の流れキリスト教式、神式、無宗教での葬儀の式次第の概略です。
 
 カトリック開祭(入祭の典礼讃歌/献香/集会祈願)言葉の典礼(聖書第一朗読/詩篇/福音書朗読/説教/共同の祈り)感謝の典礼(奉納祈願/奉献文/主の祈り/平和の讃歌/聖体拝領/拝領祈願)
 上記のように進み、「告別式」、「埋葬の祈り」などが続きます。
 
 プロテスタント奏楽賛美歌招詞(「アーメン」)キリエ(神への呼びかけ)詩篇頌聖書朗読賛美歌故人略歴説教賛美歌頌歌祈り得祷祝福弔辞・弔電遺族代表の挨拶献花告別
 上記のように進み、「納棺の祈り」、「葬送の祈り」、「納骨埋葬の祈り」などが続きます。
 
 神式手水の儀参列者着席斎主、遺族入場開式の辞修祓の儀・斎主一拝献饌・奉幣祭詞奏上誄詞奏上弔辞弔電披露玉串奉奠撤幣・撤饌神職者退場閉式の辞
 近親者らが霊柩を霊輿に移します。
 
 無宗教一般的なお別れ会の式次第一例です。 遺骨入場開式の辞黙祷葬儀委員長式辞お別れの言葉弔電奉読追憶ビデオの上映など謝辞献花
 その後食事会などを行い、故人を偲ぶ場合も多いようです。
 
 |